-日常生活とかFF11とか-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の職場は開発系なだけあって女性が少ないです。フロアに今35人ぐらいいるうち、女性は5人程度。
そのうちの一人の女の子とナゼかよく洋服の色がバッティングしてしまって、なかなか気まずいのです(´・ω・`)
うーん、なんでだろうな~。そもそも私もそんなにカラフルな色の服は持ってないから、冬場は自然と白・黒・グレー・ボルドー・水色あたりのトップにボトムは黒やグレーやブラウンの組み合わせなんだけど、(上)グレー×(下)黒、(上)赤系×(下)黒、水色のカットソーあたりがよくおそろいになってしまう/(-_-)\
今日も見事にグレーのカットソーに黒のスカートで似たようなかっこになってます。
出向先の会社の人だからそこまで親しいわけでもなく、挨拶する程度だからなおさら微妙な感じのまま一日がすぎてゆく…。
色のパターンが似かよるのは仕方ないとしても、せめて日にちがずれてくれればねー(/ω\)
ちなみにその人とは携帯の機種も色も一緒です(D903iのピンク)。服がかぶるのも仕方ないのかしら('~')
そのうちの一人の女の子とナゼかよく洋服の色がバッティングしてしまって、なかなか気まずいのです(´・ω・`)
うーん、なんでだろうな~。そもそも私もそんなにカラフルな色の服は持ってないから、冬場は自然と白・黒・グレー・ボルドー・水色あたりのトップにボトムは黒やグレーやブラウンの組み合わせなんだけど、(上)グレー×(下)黒、(上)赤系×(下)黒、水色のカットソーあたりがよくおそろいになってしまう/(-_-)\
今日も見事にグレーのカットソーに黒のスカートで似たようなかっこになってます。
出向先の会社の人だからそこまで親しいわけでもなく、挨拶する程度だからなおさら微妙な感じのまま一日がすぎてゆく…。
色のパターンが似かよるのは仕方ないとしても、せめて日にちがずれてくれればねー(/ω\)
ちなみにその人とは携帯の機種も色も一緒です(D903iのピンク)。服がかぶるのも仕方ないのかしら('~')
PR
この記事にコメントする
Re:以心伝心!
向こうもそんな同じような服ばっかりではないと思うから、まさに「おお!あなたも今日はこの色の気分なのですね!気が合いますね(´Д⊂」って感じなのよね~(⊃д⊂)
ただひとつ救いなのが、その人が20代半ばのまだぴちぴち?な女の子だから、決しておばちゃんとセンスかぶってるわけではないのが少し心強いかなと(´∇`)
あ、むこうからしてみればどうなのかはあえて考えないでおこう(*'-')
ただひとつ救いなのが、その人が20代半ばのまだぴちぴち?な女の子だから、決しておばちゃんとセンスかぶってるわけではないのが少し心強いかなと(´∇`)
あ、むこうからしてみればどうなのかはあえて考えないでおこう(*'-')
Re:無題
確かに制服あると洋服で悩む割合が減りそうだー('∇')
ジーンズで出勤できるのはいいなーうらやましいな~♪
そんなにお洒落さんなわけではないけど、やっぱり毎日の職場用の服選びには時間をとられちゃいますぽ。
なんか微妙に変な服着て行っちゃった日にゃ、一日中気分ワルーだしね(笑)
ジーンズで出勤できるのはいいなーうらやましいな~♪
そんなにお洒落さんなわけではないけど、やっぱり毎日の職場用の服選びには時間をとられちゃいますぽ。
なんか微妙に変な服着て行っちゃった日にゃ、一日中気分ワルーだしね(笑)
Re:無題
きっとまわりの人間はそんなこと考えないんだろうけどね~。
女性がもう少し多ければ気にならないんだろうけど、どうしても今の環境で似たコーディネートになると「あちゃー、またやっちゃった(>_<)」ってなるのです(/ω\)
女性がもう少し多ければ気にならないんだろうけど、どうしても今の環境で似たコーディネートになると「あちゃー、またやっちゃった(>_<)」ってなるのです(/ω\)