-日常生活とかFF11とか-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日からマイ母とマイ一番下の妹がこっちに遊びに出てきてた為、今日は二人が泊まってるマイ真ん中の妹の家のある埼玉県川越市まで遊びに行きましたゝ(^O^)丿
埼玉に行くのは久しぶりで、妹の部屋に行くのは初めてだったりしたんだけど、川越駅周辺って結構栄えてて面白い街なのね~(☆∀☆)
欲しいものがそう遠くない距離にあちこち置いてありそうな、とても生活するには便利な街そうだな~と思いました。
マイ一番下の妹が水曜夜中に来たばっかりにもかかわらず今日(木曜)の夜には愛知に帰るという無謀なスケジュールだった為(;´д⊂)、お昼ごはん食べて一息ついた後はお散歩がてら「大正浪漫夢通り」の散策へ。
妹の部屋から徒歩10分なんだけど、ここは思ってたより観光地って感じでびっくり!
通りにある建物が軒並みレトロで他ではなかなか見られない光景で、ところどころ人力車も営業していて本当に昔を感じる事のできる通りでした。
出かけたのが16時過ぎてたから、もう暗くなりはじめてて明るい中では見れなかったんだけどね(/ω\) でも各店適度なイルミネーションを施してあって、それはそれでまた素敵な光景でした('∇')

通りを歩いている途中でみかけたのが「時の鐘」といわれるこの建物。(手前はお店やさんです)
写真だと真っ暗だけど、盗み聞き!?した話だとどうやらてっぺんに鐘があって1日に4回鳴らすんだとか。何の目的で使っていた鐘なのかな~
あと通りを少し外れたところに「菓子屋横丁」なるものがありました。
その名のごとく、その近辺は駄菓子やさんやおせんべいやさんなどがいっぱい(´∇`) 時間が17時近くて閉まっているお店もあったけど、私はここ↓で1000円近くお買い上げ(/ω\)

さっきビシージしながら紫いもチップス食べてたんだけど、めちゃうまーですよ≧∇≦!甘さもほどよく素材の味がしっかり出ててこりゃうまい≧∇≦♪
川越ってさつまいもが名産らしいです。だからおいも関係の食べ物はいっぱいありましたね~。ソフトクリームとかようかんとかかりんとう系とか。
みんなでお菓子をいっぱい抱えて妹の部屋に戻りました。
んでもって部屋に戻ったら温泉豆腐で鍋タイムゝ(^O^)丿
昨晩、毎度お世話になっておりますZさんのお宅から佐賀の温泉豆腐を3丁おすそ分けしていただいたので、ちょうど妹の部屋には鍋もコンロもあったから家族みんなで久々のお鍋('∇')♪
温泉豆腐って、佐賀の嬉野温泉の名物で、アルカリ成分の温泉水で豆腐を暖めていくと豆腐がとろとろに溶けてめちゃめちゃ美味しいとろける湯豆腐になるのです≧∇≦♪
写真を撮ろう!って決めてたのに、食べるのにすっかり夢中になって思い出したのは宴の後…かなりしまったなぁ(´Д⊂
豆腐のほかに白菜やしいたけや鶏肉を入れて、身体の芯から温まる贅沢な晩ご飯になりました。(鍋の具材、その他にエビやらマロニーやらブナピーやらスケトウダラやらてんこ盛りだったのはナイショです(゜ー゜;) なんで我が家は鍋と言えばなんでもかんでも具材が投入されるのかしら(´Д⊂でも美味しかったんだけどね(/ω\))
そうして20時頃にマイ一番下の妹と一緒に川越を離れ、東京駅の新幹線改札口まで妹を見送っての帰宅となりました。
明日から週末までは、今度は私の部屋に二人が遊びに来るから大変なのです!
明日仕事だけどとりあえずひととおり掃除を終わらせなければ寝られない(汗)
ひぃぃ夜が明けるぅぅぅぅ三 (lll´Д`)
埼玉に行くのは久しぶりで、妹の部屋に行くのは初めてだったりしたんだけど、川越駅周辺って結構栄えてて面白い街なのね~(☆∀☆)
欲しいものがそう遠くない距離にあちこち置いてありそうな、とても生活するには便利な街そうだな~と思いました。
マイ一番下の妹が水曜夜中に来たばっかりにもかかわらず今日(木曜)の夜には愛知に帰るという無謀なスケジュールだった為(;´д⊂)、お昼ごはん食べて一息ついた後はお散歩がてら「大正浪漫夢通り」の散策へ。
妹の部屋から徒歩10分なんだけど、ここは思ってたより観光地って感じでびっくり!
通りにある建物が軒並みレトロで他ではなかなか見られない光景で、ところどころ人力車も営業していて本当に昔を感じる事のできる通りでした。
出かけたのが16時過ぎてたから、もう暗くなりはじめてて明るい中では見れなかったんだけどね(/ω\) でも各店適度なイルミネーションを施してあって、それはそれでまた素敵な光景でした('∇')
通りを歩いている途中でみかけたのが「時の鐘」といわれるこの建物。(手前はお店やさんです)
写真だと真っ暗だけど、盗み聞き!?した話だとどうやらてっぺんに鐘があって1日に4回鳴らすんだとか。何の目的で使っていた鐘なのかな~
あと通りを少し外れたところに「菓子屋横丁」なるものがありました。
その名のごとく、その近辺は駄菓子やさんやおせんべいやさんなどがいっぱい(´∇`) 時間が17時近くて閉まっているお店もあったけど、私はここ↓で1000円近くお買い上げ(/ω\)
さっきビシージしながら紫いもチップス食べてたんだけど、めちゃうまーですよ≧∇≦!甘さもほどよく素材の味がしっかり出ててこりゃうまい≧∇≦♪
川越ってさつまいもが名産らしいです。だからおいも関係の食べ物はいっぱいありましたね~。ソフトクリームとかようかんとかかりんとう系とか。
みんなでお菓子をいっぱい抱えて妹の部屋に戻りました。
んでもって部屋に戻ったら温泉豆腐で鍋タイムゝ(^O^)丿
昨晩、毎度お世話になっておりますZさんのお宅から佐賀の温泉豆腐を3丁おすそ分けしていただいたので、ちょうど妹の部屋には鍋もコンロもあったから家族みんなで久々のお鍋('∇')♪
温泉豆腐って、佐賀の嬉野温泉の名物で、アルカリ成分の温泉水で豆腐を暖めていくと豆腐がとろとろに溶けてめちゃめちゃ美味しいとろける湯豆腐になるのです≧∇≦♪
写真を撮ろう!って決めてたのに、食べるのにすっかり夢中になって思い出したのは宴の後…かなりしまったなぁ(´Д⊂
豆腐のほかに白菜やしいたけや鶏肉を入れて、身体の芯から温まる贅沢な晩ご飯になりました。(鍋の具材、その他にエビやらマロニーやらブナピーやらスケトウダラやらてんこ盛りだったのはナイショです(゜ー゜;) なんで我が家は鍋と言えばなんでもかんでも具材が投入されるのかしら(´Д⊂でも美味しかったんだけどね(/ω\))
そうして20時頃にマイ一番下の妹と一緒に川越を離れ、東京駅の新幹線改札口まで妹を見送っての帰宅となりました。
明日から週末までは、今度は私の部屋に二人が遊びに来るから大変なのです!
明日仕事だけどとりあえずひととおり掃除を終わらせなければ寝られない(汗)
ひぃぃ夜が明けるぅぅぅぅ三 (lll´Д`)
PR
土曜日にZさんご一家のお誘いで、深大寺にある温泉「ゆかり」に行ってきました!
深大寺に着いたのが暗くなってからだったので、お寺やら植物園やらには足を運ぶことができなかったけれど、何はともあれ温泉温泉♪結構近場にあるものなのね~。
まずはおなかすいたぁ~ということで、施設内にあるお食事処で晩ご飯。深大寺に来たならきっと蕎麦を食べるべきだったんだろうけど、さんまの誘惑に勝てずに生さんま定食をいただきました。ウマウマ(-人-)
腹ごしらえが終わったところで早速お風呂へ!ZさんちのSOくん(0歳)も一緒でドキドキですよ≧∇≦♪
ここの温泉は塩分が強めのお湯らしくて、しかも黒湯!どのお風呂もしょうゆを薄めたような!?色をしてました。なめたらもちろんしょっぱい(笑)
お風呂の種類は、内湯とぶくぶくお風呂、そして露天風呂と赤胴鈴之助?風呂と外の2階には展望ヒノキ風呂だったかな、そして塩釜風呂(いわゆるサウナでした)がありました。
あまり長湯のできない私だけど、ここのお風呂は内湯とか気持ちぬるめだったので長い間浸かっていることができたかも。
SOくんもお風呂は大好きなようで、ずーっとばしゃばしゃして喜んでました(´∇`)♪ それにしても赤ちゃんのあのお肌のすべすべは…同じ人間とは思えない(´Д⊂
タオルも、ボディソープ・シャンプー・リンスも化粧水も乳液もドライヤーも置いてあったので、ほんとお風呂入る為の荷物は全くなくて全然おっけーでした。あ、ブラシはなかったかな。
ああー、あと足湯ができる休憩所みたいな場所もあったや!あと足裏マッサージとかあかすりとかもお金出せば受けれるみたい。
思ってた以上にくつろげて、プチ旅行気分が味わえてとっても楽しかったですにゃゝ(^O^)丿
温泉なんて、実は数ヶ月とか、下手すると数年ぶりなのではないかしら私…とか思ったのはナイショ(汗)
他にも近場でいい温泉場ないか探してみなくてはー≧∇≦♪
深大寺に着いたのが暗くなってからだったので、お寺やら植物園やらには足を運ぶことができなかったけれど、何はともあれ温泉温泉♪結構近場にあるものなのね~。
まずはおなかすいたぁ~ということで、施設内にあるお食事処で晩ご飯。深大寺に来たならきっと蕎麦を食べるべきだったんだろうけど、さんまの誘惑に勝てずに生さんま定食をいただきました。ウマウマ(-人-)
腹ごしらえが終わったところで早速お風呂へ!ZさんちのSOくん(0歳)も一緒でドキドキですよ≧∇≦♪
ここの温泉は塩分が強めのお湯らしくて、しかも黒湯!どのお風呂もしょうゆを薄めたような!?色をしてました。なめたらもちろんしょっぱい(笑)
お風呂の種類は、内湯とぶくぶくお風呂、そして露天風呂と赤胴鈴之助?風呂と外の2階には展望ヒノキ風呂だったかな、そして塩釜風呂(いわゆるサウナでした)がありました。
あまり長湯のできない私だけど、ここのお風呂は内湯とか気持ちぬるめだったので長い間浸かっていることができたかも。
SOくんもお風呂は大好きなようで、ずーっとばしゃばしゃして喜んでました(´∇`)♪ それにしても赤ちゃんのあのお肌のすべすべは…同じ人間とは思えない(´Д⊂
タオルも、ボディソープ・シャンプー・リンスも化粧水も乳液もドライヤーも置いてあったので、ほんとお風呂入る為の荷物は全くなくて全然おっけーでした。あ、ブラシはなかったかな。
ああー、あと足湯ができる休憩所みたいな場所もあったや!あと足裏マッサージとかあかすりとかもお金出せば受けれるみたい。
思ってた以上にくつろげて、プチ旅行気分が味わえてとっても楽しかったですにゃゝ(^O^)丿
温泉なんて、実は数ヶ月とか、下手すると数年ぶりなのではないかしら私…とか思ったのはナイショ(汗)
他にも近場でいい温泉場ないか探してみなくてはー≧∇≦♪
先週末もいろいろありました。
金曜夜は職場の人たちと飲み会。メンバー見て予想はしてたけど、相変わらず時
代を逆行しまくりの下ネタ9割の飲み会で、ある意味まぁ大盛り上がりでした
(;・ー・)
にしても白いスカートはいてた時にパンツが透けて見えただとか、私は絶対Sに
違いないだの、時と場所と場合が違えば訴訟ものですよヽ(´ー`)ノ
そういうこと言っても許されるキャラってのは、ある意味かなり希有なんじゃ…。
うらやましくは全然ないけど(笑)、でもちょっと凄く思えてきた。うん。
ちなみに飲んだのは梅酒1杯とカルアミルク1杯です。あんまり沢山は飲めません
(/ω\)
そして土曜日は、夜FFでお空の麒麟のお手伝いに行ってきました!今回はワープ
2回目で成功したよ(´∇`)♪
人数も割りとそろってたし、初討伐の人も多かったけど経験者もいっぱいいたか
ら、特に事故もなく安定して3戦(だっけ?)終わりました。
大袖とか免罪とかそこそこ出てたようで、めでたしめでたしゝ(^O^)丿
やまナイトサンがへきょって何回か死んでたのが印象的な麒麟でした(〃 ̄ー ̄
〃)
日曜はリンバスとビシージ!
夕方にうとうとしていて、気づいたら時間は20時ジャスト∑( ̄△ ̄;) 遅刻し
てすみませんでした(⊃д⊂)
リンバスも順調に終わって、今晩はさすがにビシージないかな~て思ってたら死
者の軍団キテルー!≧∇≦
ただ少し時間が遅めだったからいつ頃到着するかなぁと懸念していたら、結局始
まったのは3時過ぎだったかな…あと数時間で出勤だよ(ノ∇`)
でもボス撃破を目指して気合で迎撃!そしてメデューサに服脱がされまくったあ
げく蛮族軍撤退o(`ω´*)o
真夜中で人居なかったのもあるんだろうけど、ボス倒すのって難しいねー。ボス
戦はザザーグ様とか手伝ってくれないの( ・ω・)?
というわけで、今日は睡眠時間1時間半でねむねむ(つ∀-)
今晩は早めに寝ないとまだまだ平日は続くにゃ~( TДT)
金曜夜は職場の人たちと飲み会。メンバー見て予想はしてたけど、相変わらず時
代を逆行しまくりの下ネタ9割の飲み会で、ある意味まぁ大盛り上がりでした
(;・ー・)
にしても白いスカートはいてた時にパンツが透けて見えただとか、私は絶対Sに
違いないだの、時と場所と場合が違えば訴訟ものですよヽ(´ー`)ノ
そういうこと言っても許されるキャラってのは、ある意味かなり希有なんじゃ…。
うらやましくは全然ないけど(笑)、でもちょっと凄く思えてきた。うん。
ちなみに飲んだのは梅酒1杯とカルアミルク1杯です。あんまり沢山は飲めません
(/ω\)
そして土曜日は、夜FFでお空の麒麟のお手伝いに行ってきました!今回はワープ
2回目で成功したよ(´∇`)♪
人数も割りとそろってたし、初討伐の人も多かったけど経験者もいっぱいいたか
ら、特に事故もなく安定して3戦(だっけ?)終わりました。
大袖とか免罪とかそこそこ出てたようで、めでたしめでたしゝ(^O^)丿
やまナイトサンがへきょって何回か死んでたのが印象的な麒麟でした(〃 ̄ー ̄
〃)
日曜はリンバスとビシージ!
夕方にうとうとしていて、気づいたら時間は20時ジャスト∑( ̄△ ̄;) 遅刻し
てすみませんでした(⊃д⊂)
リンバスも順調に終わって、今晩はさすがにビシージないかな~て思ってたら死
者の軍団キテルー!≧∇≦
ただ少し時間が遅めだったからいつ頃到着するかなぁと懸念していたら、結局始
まったのは3時過ぎだったかな…あと数時間で出勤だよ(ノ∇`)
でもボス撃破を目指して気合で迎撃!そしてメデューサに服脱がされまくったあ
げく蛮族軍撤退o(`ω´*)o
真夜中で人居なかったのもあるんだろうけど、ボス倒すのって難しいねー。ボス
戦はザザーグ様とか手伝ってくれないの( ・ω・)?
というわけで、今日は睡眠時間1時間半でねむねむ(つ∀-)
今晩は早めに寝ないとまだまだ平日は続くにゃ~( TДT)
この前の日曜日、いつも何かとお世話になっているzさん家のsifonさんをお誘いして、新宿にある東京ガスのショールームに遊びにいきました('∇')♪
ナゼにそんなところへというと、今東京ガスでは【秋のガス・パッ・チョ!キャンペーン】なるものを実施していて、その一環で「~女性限定!参加無料~ミストサウナ「MiSTY」うるおい体験会」というイベントをやってるのです!
女性限定!無料!ミストサウナ!これは是非行って見なければ~!(☆∀☆)ってわけで、早速体験してきました☆
その日は私達二人のほかにあと年配の方二人見えてて、うち一人の方は今家を新築中ですでにミストサウナ取り付け予定だそうで…うらやましい( TДT)
4人で簡単な流れと説明を受けて、1人1部屋の完全個室の状態でお風呂タイム♪着替えの時間とかもあるから実質のお風呂タイムは20分ぐらいだったかな
テレビ付きのバスルームにミストサウナは2種類が設置してあって、1つは湿度を2段階に調節できる通常のミストサウナ。もう1つは水の粒を浴びるというタイプでお風呂に霧雨が(@_@)
私ほんっと長湯とかサウナとかだめですぐ息苦しくなってしまうんだけど、ミストサウナなら20分間足湯しながら楽しめましたよ(´∇`)
特に霧雨タイプ!なんかねー、ほんと雨に打たれてる感じでシャワーキャップかぶってても全然意味なかった(笑) 温度はもちろん高いんだけど、水の粒が気持ちよくてすごく不思議な気分でした。
こんなの家にあった日にゃあ、休日の午後はずっとお風呂にこもりっきりになっちゃう!(笑)
あ、飲み物とかは用意されていたので、サウナ入る前にまず水分とって、サウナに入りながらもこまめに水分補給。ぼーっとテレビみながらあっというまに時間がたちました。
ミストサウナって普通の入浴よりあたたまりやすくって、かつ全身で水を受けるから保湿量も保湿時間も断然効果が高いらしい~。確かに家に帰ってからもお肌っゃっゃしてたんだよねー。
あぁぁぶっちゃけ欲しい( TДT)ちょー欲しい( TДT)家がないー金がないー( TДT)
入浴後のスキンケア・メイクアップ用品は全て揃っていて、スキンケアからメイクまでのプチ講座もありました。お肌のターンサイクルの話から保湿がいかに重要かって話などなど。
そして一人一人完全フルメイクってわけにはいかなかったけど、ポイントを教えてもらってメイクもばっちし。最後はお土産までもらっちゃって、これがすべてタダで体験できたなんてお得おすぎな一日でした☆
今月いっぱいまでは確かいくつかのショールームで開催されてたと思うので、興味をもった関東圏内の女性の方は是非是非行ってきてみてくださいなゝ(^O^)丿
詳しくはここからどうぞ♪↓
http://home.tokyo-gas.co.jp/event/pa-cho/trial/index.html
ってなんかこれじゃあまるで東京ガスのまわし者っぽいにゃ(/ω\) でもほんとに面白かったのです!おススメおススメ≧∇≦♪
ナゼにそんなところへというと、今東京ガスでは【秋のガス・パッ・チョ!キャンペーン】なるものを実施していて、その一環で「~女性限定!参加無料~ミストサウナ「MiSTY」うるおい体験会」というイベントをやってるのです!
女性限定!無料!ミストサウナ!これは是非行って見なければ~!(☆∀☆)ってわけで、早速体験してきました☆
その日は私達二人のほかにあと年配の方二人見えてて、うち一人の方は今家を新築中ですでにミストサウナ取り付け予定だそうで…うらやましい( TДT)
4人で簡単な流れと説明を受けて、1人1部屋の完全個室の状態でお風呂タイム♪着替えの時間とかもあるから実質のお風呂タイムは20分ぐらいだったかな
テレビ付きのバスルームにミストサウナは2種類が設置してあって、1つは湿度を2段階に調節できる通常のミストサウナ。もう1つは水の粒を浴びるというタイプでお風呂に霧雨が(@_@)
私ほんっと長湯とかサウナとかだめですぐ息苦しくなってしまうんだけど、ミストサウナなら20分間足湯しながら楽しめましたよ(´∇`)
特に霧雨タイプ!なんかねー、ほんと雨に打たれてる感じでシャワーキャップかぶってても全然意味なかった(笑) 温度はもちろん高いんだけど、水の粒が気持ちよくてすごく不思議な気分でした。
こんなの家にあった日にゃあ、休日の午後はずっとお風呂にこもりっきりになっちゃう!(笑)
あ、飲み物とかは用意されていたので、サウナ入る前にまず水分とって、サウナに入りながらもこまめに水分補給。ぼーっとテレビみながらあっというまに時間がたちました。
ミストサウナって普通の入浴よりあたたまりやすくって、かつ全身で水を受けるから保湿量も保湿時間も断然効果が高いらしい~。確かに家に帰ってからもお肌っゃっゃしてたんだよねー。
あぁぁぶっちゃけ欲しい( TДT)ちょー欲しい( TДT)家がないー金がないー( TДT)
入浴後のスキンケア・メイクアップ用品は全て揃っていて、スキンケアからメイクまでのプチ講座もありました。お肌のターンサイクルの話から保湿がいかに重要かって話などなど。
そして一人一人完全フルメイクってわけにはいかなかったけど、ポイントを教えてもらってメイクもばっちし。最後はお土産までもらっちゃって、これがすべてタダで体験できたなんてお得おすぎな一日でした☆
今月いっぱいまでは確かいくつかのショールームで開催されてたと思うので、興味をもった関東圏内の女性の方は是非是非行ってきてみてくださいなゝ(^O^)丿
詳しくはここからどうぞ♪↓
http://home.tokyo-gas.co.jp/event/pa-cho/trial/index.html
ってなんかこれじゃあまるで東京ガスのまわし者っぽいにゃ(/ω\) でもほんとに面白かったのです!おススメおススメ≧∇≦♪
といってもすっかり1週間たってるんですけどね(/ω\)
結局iPod Shuffleはまだ見つからずじまいで、それまで使ってたMPプレーヤーも悪くはなかったんだけどどうしても内部電池の持ちが悪いのが気になって、んでもって21日にはチェックいれてたSONYのS706Fが出るっていう話だったので、しびれきらして買っちゃいました(〃 ̄ー ̄〃)
色はピンク。他にもゴールドとか紫とか黒とかあったかな?
これ、ノイズキャンセリング機能がすごいですよ!電車に乗ってても周囲の音が抑えられるから、無駄に音量あげることなくじっくり音楽を楽しめるゝ(^O^)丿
下手すると横断歩道とかで事故にあっちゃいそうなほど、グッジョブな機能なのです。
それに液晶にジャケット画像も表示されるんだよ~。すごいぽー(´∇`)
私はヨドバシで買って、1Gで17500円ぐらいったかな?充電も3分で3時間分、2時間充電で約50時間分大丈夫らしいので、数日間は充電気にしなくて使えるのもいいよね~。
なんだか褒めすぎな感もあるけど、今一番お気に入りのアイテムなのです♪
P.S. るんるんへ
いろいろ調べた結論。どこかお店に行って「パソコンないんですけどMDから直接音楽取り込んで使いたいのでS703Fと必要なケーブル下さい!もしくは他にパソコン無しに使用できるやつってありますか?」って言ったほうがいい気がしましたぽ!
本体だけなら、携帯から購入できるやっすいところ見つけたけどねъ(`ー゜)
ECカレント
ここで、一番上の「商品検索」で「NW-S703F」で調べるとでてきますぽ~。
でも色とか重さとか店頭で確認して、店員さんにも必要なものとか聞いてみたほうがよさげかも?