-日常生活とかFF11とか-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前から職場でのおやつとしてマイブームなのが、ドトールのレジ横においてあるドライフルーツ。
これまではドライフルーツってプルーンぐらいしか思いつかなかったんだけど、マンゴーとかメロンとかいろいろあるんだよね~。
今月に入ってからは昼食後にはマンゴー、午後のおやつにはイチヂクを味わっております(´∇`)
先月まではイチジクじゃなくてチェリートマトだったんだけど(これも甘酸っぱくてめちゃおいしい≧∇≦)、ふとイチジクがおいてあるのに気がついて試してみたところ、凝縮された自然な甘さとイチジクの種のプチプチ感で一発ではまってしまいました(/ω\)
ちょっと甘いものほしいな~って思い始める午後3時ぐらいに1粒食べると、30分間は種をプチプチつぶしながらこっそりモグモグしてます(笑) ごはん食べる時間より咀嚼時間が長い!(笑)
そんで午後6時過ぎにまた小腹がすいてきたらもう1粒、そんな感じで一日2~3粒ですかね~。ドトールで売ってるのが1袋10粒入り130円だから、一日2粒で抑えれば1袋で1週間分♪
ドライマンゴーは、お弁当食べおわったあとにデザートとして1切れ。こっちはg単位だけど1袋に4~5切れは入ってるかな?だからやっぱりこっちも1袋130円で1週間分('∇')
まぁ単価だけを考えたら、アメやチョコを買ってたほうがおやつとしては安上がりなんだろうけど、きっとドライフルーツのほうが身体にもいいよね!食物繊維だとかミネラルだとか。
果物だけじゃなくてナッツ系もおいてあるし、今のマンゴー&イチジクが飽きたら他の種類にも手を伸ばしてみよう( ̄ー ̄)

これまではドライフルーツってプルーンぐらいしか思いつかなかったんだけど、マンゴーとかメロンとかいろいろあるんだよね~。
今月に入ってからは昼食後にはマンゴー、午後のおやつにはイチヂクを味わっております(´∇`)
先月まではイチジクじゃなくてチェリートマトだったんだけど(これも甘酸っぱくてめちゃおいしい≧∇≦)、ふとイチジクがおいてあるのに気がついて試してみたところ、凝縮された自然な甘さとイチジクの種のプチプチ感で一発ではまってしまいました(/ω\)
ちょっと甘いものほしいな~って思い始める午後3時ぐらいに1粒食べると、30分間は種をプチプチつぶしながらこっそりモグモグしてます(笑) ごはん食べる時間より咀嚼時間が長い!(笑)
そんで午後6時過ぎにまた小腹がすいてきたらもう1粒、そんな感じで一日2~3粒ですかね~。ドトールで売ってるのが1袋10粒入り130円だから、一日2粒で抑えれば1袋で1週間分♪
ドライマンゴーは、お弁当食べおわったあとにデザートとして1切れ。こっちはg単位だけど1袋に4~5切れは入ってるかな?だからやっぱりこっちも1袋130円で1週間分('∇')
まぁ単価だけを考えたら、アメやチョコを買ってたほうがおやつとしては安上がりなんだろうけど、きっとドライフルーツのほうが身体にもいいよね!食物繊維だとかミネラルだとか。
果物だけじゃなくてナッツ系もおいてあるし、今のマンゴー&イチジクが飽きたら他の種類にも手を伸ばしてみよう( ̄ー ̄)
PR
この記事にコメントする